
所在地
REMOTE WORK HEADQUATERS
141-0021 東京都品川区上大崎3-3-9 秀和目黒駅前レジデンス 1117
代表取締役
梶塚 チハル
取締役
遠藤 増春 町田 保 秋山 貴彦
監査役
菅沼 亮爾
設立
2005年10月5日
資本金
100百万円 (資本準備金:50百万円)
主要株主
代表取締役、取締役
関連会社
株式会社ケー・エー・ジェー
3Dデジタル映像制作 仮想空間技術のリサーチ&ディベロップメント
※株式会社ケー・エー・ジェーは1992年に設立され、
2000年からConnectable Realityプロジェクトを進めてきました.
2005年、株式会社ケー・エー・ジェーの株式移転により、株式会社スプリュームを設立し、
株式会社ケー・エー・ジェーは株式会社スプリュームの100%子会社になりました.
ビジョン/ミッション
ビジョン
当社は「デジタルエンターテインメントで人々の暮らしを楽しく」という理念のもと、 AR、アバター、3D仮想空間などの技術を使って、エンターテインメントから 生活インフラまで幅広くサービスを提供していきます.
ミッション
株式会社ケー・エー・ジェー「喜びに満ちた社会の創成」を基幹理念とします. ひとりひとりの人生を豊かにするような「場」を提供し、さまざまな情報や価値観、 ※株式会社ケー・エー・ジェーは1992年に設立され、 2000年からConnectable Realityプロジェクトを進めてきました. 2005年、株式会社ケー・エー・ジェーの株式移転により、株式会社スプリュームを設立し、 株式会社ケー・エー・ジェーは株式会社スプリュームの100%子会社になりました. 世界がつながる仮想体験を通して、文化や社会にも貢献していけるような ワールドワイドな創造企業を目指していきます.
社名の由来
<スプリューム>の語源、Super Plume(スーパープルーム)はもともと地質学の用語です. Super Plumeとは、地球内部のマントルの巨大な上昇流のこと. 地球の中心から吹き上げてくる巨大な上昇流を 「物事の本質的な中心から噴き上げる根源的なエネルギーの流れ」と捉えました. 地球上でもっとも大規模な自然現象のひとつであるSuper Plumeを社名にして、 次の時代を切り開く大きな流れを起こす会社でありたいとの願いを込めました.